今年9度目のヤフオク成果報告です。
先週は4名の方が計4点落札してくださいました。
目標には遠く及ばない結果でしたが、果たして少しは挽回できたのでしょうか?
また、前回書いた新たな試みは功を奏したのでしょうか?
2018年3月4日終了分の成果
それでは今年9週目ののヤフオク結果です。
<代理分>
・落札件数:5
(内訳:アンティーク食器…1件、レトロ文具…4点)
落札額 | 手数料 | 売上額 |
3,820円 | △327円 | 3,493円 |
代理分はオーナーと折半するので、私の利益は
3,493÷2=1,746円
<自前分>
・落札件数:1
(内訳:アンティーク雑貨…1件)
落札額 | 手数料 | 売上額 |
500円 | △43円 | 457円 |
<合計>
というわけで、2018年3月第1週の私の利益は
1,746+457=2,203円
そして2018年の現在のヤフオク総利益は
合計23,572円
となりました。
なんだか最近、停滞気味ですね…。
同じようなジャンルばかりではなく、自前分で色んなカテゴリーに出品して、打開していきたいと思います。
今週のオークション雑記
さて、ゆうパケット【おてがる版】での発送が多かった今回。
送れるサイズは厚さ3cm以内ですから、小さいもの・軽いもの・薄いものの発送に使いますよね。
このサイズの発送のラクなことと言ったら!
私がふだん扱っているのはアンティーク食器がメインで、割れ物ばかり。
細心の注意を払ってテクニックを駆使して梱包して、大荷物を抱えて郵便局やコンビニに行っています。
だからゆうパケットサイズの商品をより多く扱えば、もう少しオークションがラクになるにちがいないと、今後の方針について考えを巡らせているところです。
先月も割れ物で配送事故があったばかりですからね…。
即決価格を設定すべき商品の考察
先月までオークションの終了日は日曜夜に統一していましたが、前記事で書いたように、売上アップ対策として一部商品に即決価格を設定することにしました。
今月出品分からそれを開始したところ、さっそく2点が即決で落札されていました。
大した金額ではなかったものの、狙いはバッチリ。
ではどんな商品を狙って即決価格を設定したかと言うと、一定数のコレクターがいる商品です。
「他の人に持っていかれたくない」という意識や、「一刻も早く手に入れたい」という感情。
それらを持ちやすい商品は即決されやすくなるとふみ、実際にその通りになりました。
今後もこの対策は続けていきたいと思います!